text:chomonju:s_chomonju169
古今著聞集 和歌第六
169 帥民部卿経信卿またこの人に劣らざりけり・・・
校訂本文
白河院3)、西河4)に行幸の時、詩歌管絃の三つの舟を浮べて、その道の人々を分かちて乗せられけるに、経信卿遅参5)の間、ことのほかに御気色悪しかりけるに、とばかり待たれて参りたりけるが、三事兼ねたる人にて、水際(みぎは)にひざまづきて、「やや、いづれの船にても寄せ候へ」と言はれたりける、時にとりていみじかりけり。かく言はん料(れう)に遅参せられけるとぞ。
さて、管絃の船に乗りて、詩歌を献ぜられたりけり。三船に乗るとはこれなり。
翻刻
帥民部卿経信卿又この人にをとらさりけり白河院西河 に行幸のとき詩哥管絃の三の舟をうかへて其道の 人々をわかちてのせられけるに経信卿参のあひたことの ほかに御気色あしかりけるにとはかりまたれてまいりたりけるか 三事かねたる人にてみきはにひさまつきてややいつれ の舟にてもよせ候へといはれたりける時にとりていみしかり けりかくいはんれうに遅参せられけるとそさて管絃の船に 乗て詩哥を献せられたりけり三船にのるとはこれなり/s126r
text/chomonju/s_chomonju169.txt · 最終更新: 2020/03/01 18:48 by Satoshi Nakagawa