ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:chomonju:s_chomonju118

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
text:chomonju:s_chomonju118 [2020/02/08 22:11] – [校訂本文] Satoshi Nakagawatext:chomonju:s_chomonju118 [2020/02/08 22:13] (現在) – [校訂本文] Satoshi Nakagawa
行 14: 行 14:
 おほかた、「自漢至魏、文体三改」とぞ『文選』には侍るなれ。白楽天((白居易))の作をば、東坡先生((蘇軾))はかたぶけけるとかや。されば、和漢の風情、時にしたがひて改まるやうに侍れども、かの保胤が詞(ことば)、古今序((『古今和歌集』の真名序))のごとくは、さまざまなる体、いづれも捨つまじきにこそ侍れ。 おほかた、「自漢至魏、文体三改」とぞ『文選』には侍るなれ。白楽天((白居易))の作をば、東坡先生((蘇軾))はかたぶけけるとかや。されば、和漢の風情、時にしたがひて改まるやうに侍れども、かの保胤が詞(ことば)、古今序((『古今和歌集』の真名序))のごとくは、さまざまなる体、いづれも捨つまじきにこそ侍れ。
  
-一遇((「遇」は底本、「愚」に「隅イ」と異本注記。諸本・異本注記により訂正。))を守りて善悪を定めんことは口惜しかるべきことなり。諸道同じことなるべきにや。+一遇((「遇」は底本、「愚」に「隅イ」と異本注記。諸本・異本注記により訂正。))を守りて善悪を定めんことは口惜しかるべきことなり。諸道同じことなるべきにや。
  
 ===== 翻刻 ===== ===== 翻刻 =====
text/chomonju/s_chomonju118.txt · 最終更新: 2020/02/08 22:13 by Satoshi Nakagawa