内容へ移動
やたがらすナビ
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
やたがらすナビ
»
やたナビTEXT
»
宮内庁書陵部本『古今著聞集』:橘成季
»
85 光方廷尉の佐にて着駄の政につきたりけるに・・・
text:chomonju:s_chomonju085
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
[[index.html|古今著聞集]] 政道忠臣第三 ====== 85 光方廷尉の佐にて着駄の政につきたりけるに・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== 光方((藤原光方・葉室光方))、廷尉(ていゐ)の佐にて、着駄(ちやくだ)の政(まつりごと)につきたりけるに、雨の降りたりけるに、扇をさしたりけり。晴日夕陽に向ひてこそさすことにて侍るに、思ひ分かざりけるにや。 父の大納言((藤原光頼・葉室光頼))、見物しける帰り、光方の辞状を書きて奉りけり。「前途(せんど)あるまじき者なり」とぞ言はれける。果してとく失せにけり。 ===== 翻刻 ===== 光方廷尉佐にて着駄政につきたりけるに雨の ふりたりけるに扇をさしたりけり晴日夕陽にむかひ てこそさす事にて侍るにおもひわかさりけるにや父 大納言見物しけるかへり光方の辞状をかき てたてまつりけり前途あるましき者也とそいはれ/s77l http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100190287/viewer/77 けるはたしてとくうせにけり/s78r http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100190287/viewer/78
text/chomonju/s_chomonju085.txt
· 最終更新: 2020/01/29 21:25 by
Satoshi Nakagawa
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ