ユーザ用ツール

サイト用ツール


rhizome:平家物語

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
最新のリビジョン両方とも次のリビジョン
rhizome:平家物語 [2014/03/18 17:10] – [読み本系] Satoshi Nakagawarhizome:平家物語 [2014/03/18 17:22] – [読み本系] Satoshi Nakagawa
行 47: 行 47:
     * 『延慶本平家物語全注釈』全12巻(延慶本注釈の会編・汲古書院)     * 『延慶本平家物語全注釈』全12巻(延慶本注釈の会編・汲古書院)
     * http://j-texts.com/sheet/heikehe.html     * http://j-texts.com/sheet/heikehe.html
 +
 +<html><iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=yatanavi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4585010033&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe></html>
 +
 +
   * 長門本   * 長門本
     * 二十巻からなる。     * 二十巻からなる。
行 52: 行 56:
     * 『平家物語 長門本』(国書刊行会・明治39年9月)     * 『平家物語 長門本』(国書刊行会・明治39年9月)
     * http://j-texts.com/sheet/heikehnk.html     * http://j-texts.com/sheet/heikehnk.html
 +
 +<html><iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=yatanavi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4585031138&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe></html>
 +
   * 源平盛衰記(げんぺいじょうすいき,げんぺいせいすいき)   * 源平盛衰記(げんぺいじょうすいき,げんぺいせいすいき)
     * 四十八巻からなる。     * 四十八巻からなる。
     * [[http://www.miyaishoten.co.jp/main/003/3-5.htm#15|中世の文学『源平盛衰記』]](市古貞次他・三弥井書店)     * [[http://www.miyaishoten.co.jp/main/003/3-5.htm#15|中世の文学『源平盛衰記』]](市古貞次他・三弥井書店)
     * http://j-texts.com/sheet/seisuik.html     * http://j-texts.com/sheet/seisuik.html
 +
 +<html><iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=yatanavi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4838210167&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe></html>
 +
 === 略本 === === 略本 ===
   * 源平闘諍録(げんぺいとうじょうろく)   * 源平闘諍録(げんぺいとうじょうろく)
行 61: 行 71:
     * 千葉氏に関する記述が多いため、東国での成立と考えられている。     * 千葉氏に関する記述が多いため、東国での成立と考えられている。
     * 【注釈】講談社学術文庫『源平闘諍録』上・下(福田豊彦 服部幸造・上1999年9月10日、下2000年3月10日)     * 【注釈】講談社学術文庫『源平闘諍録』上・下(福田豊彦 服部幸造・上1999年9月10日、下2000年3月10日)
 +
 +<html><iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=yatanavi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4061593978&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><html>
 +
   * 四部合戦状本   * 四部合戦状本
     * 斯道文庫蔵。五巻のみ現存。真名本。     * 斯道文庫蔵。五巻のみ現存。真名本。
     * 【影印本】『四部合戦状本平家物語』(斯道文庫編校・汲古書院)     * 【影印本】『四部合戦状本平家物語』(斯道文庫編校・汲古書院)
     * 『訓読四部合戦状本平家物語』(高山利弘編校・有精堂・1995年3月)     * 『訓読四部合戦状本平家物語』(高山利弘編校・有精堂・1995年3月)
-  * 南都本 
  
 +<html><iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=yatanavi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00CFX0LGI&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe></html>
 +
 +  * 南都本
 ==== 語り物系 ==== ==== 語り物系 ====
  
rhizome/平家物語.txt · 最終更新: 2014/03/18 17:23 by Satoshi Nakagawa