ユーザ用ツール

サイト用ツール


rhizome:草書

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
rhizome:草書 [2014/03/16 04:39] – 外部編集 127.0.0.1rhizome:草書 [2014/05/07 14:25] (現在) Satoshi Nakagawa
行 11: 行 11:
 早書きに適しているが、点画の省略がはなはだしく、楷書・行書に比べて可読性が低いため、現在では書作品以外ではほとんど用いられない。 早書きに適しているが、点画の省略がはなはだしく、楷書・行書に比べて可読性が低いため、現在では書作品以外ではほとんど用いられない。
  
-なお、草書をさらに崩してできたのが、わが国の[[平仮名]]である。また、中華人民共和国で使用されている[[簡体字]]の中には、草書に由来する文字(&utf(20070)・&utf(21457)など)がある。+なお、草書をさらに崩してできたのが、わが国の[[平仮名]]である。また、現在中華人民共和国で使用されている[[簡体字]]の中には、草書に由来する文字が数多くある。
  
 +{{tag>用語 漢字 書体 書道 草書}}
rhizome/草書.1394912398.txt.gz · 最終更新: 2014/03/18 02:41 (外部編集)