やたがらすナビって何?

―中学生から研究者まで―


 やたがらすナビとは、インターネット上にある日本、中国の古典に関する情報を収集し、まとめ、提供していくのを目的としています。古典を学んだばかりの中学生から、教員、研究者まで、はばひろくお使いいただけることを夢みています。

 インターネットも普及し、人文科学の分野でも、有益な情報を提供するサイトが増えてきました。古典の鑑賞、研究に不可欠なテキストそのものを提供するサイトも日増しに増えています。
 また、それらをリンクするリンク集もたくさん作られています。私たちはそのようなリンク集を参考にしながら、より使いやすいリンク集を作ることからはじめました。

 もちろん、私たちの活動はこれだけにとどまるつもりはありません。みなさんのご意見を拝聴して、より使えるポータルサイトにしたいと思っています。

 しかし、私たちは営利を追及していません。やたがらすナビは皆さんのご協力を必要としています。協力といっても難しいこと、面倒なことではありません。
 リンク集からリンク切れしているサイトを指摘していただいたり、新しいサイトを紹介していただいたり、学会や展覧会などの情報を寄せていただいたりしたいのです。

 そのような情報をお持ちの方は、掲示板へお書き込みいただくか、メールでご連絡ください。
 また、私たちといっしょに、運営にたずさわっていただく方も募集しております。こちらは、管理人までメールでご連絡お願いします。

 やたがらすナビはリンクフリーです。どのページもリンクしてくださってけっこうです。

やたがらすとは?

 八咫烏(やたがらす)とは、『古事記』『日本書紀』に登場し、熊野山中で神武天皇の道案内をしたとされる伝説の烏です。
 三本足で太陽に住んでいるとも伝えられ、中国でも同様に太陽には三本足の烏が住んでいるという伝説があります。
 「やたがらすナビ」という名前には、インターネット上に散らばる、国文学、中国文学、中国哲学に関する情報をやたがらすのように案内するという意味がこめられています。

やたがらすナビ運営委員会


トップに戻る