Vector オンラインソフトのライブラリ。
窓の杜 Windows用オンラインソフトのライブラリ。
BabelMap UNICODE全域を表示するためのマップ。(Win9X,me,NT,XP)
BabelPad Windows用Unicodeテキストエディター。BabelMap搭載。Unicode 4.0に対応(Win9X,me,NT,XP)
TRON文字収集センター Tフォント・GT書体フォントのダウンロード。Tフォントは明朝体、ゴシック体、楷書体からなり、GT書体フォントセットを含む。(Win9X,me,NT,XP,Mac,BTRON,Linux)
Koin変体仮名(フォント) Koin氏による変体仮名フォント。フリー版と有料版がある。(Win9X,me,NT,XP,Vista,7)
フリーフォント最前線 日本国内のフリーフォント(無料で使えるフォント)の情報発信サイト。
異体字転 漢字を入力するだけで異体字の全てを一覧表示する。JIS第3・4水準にも対応。(Win9X,me,NT,XP)
和暦博士 和暦、西暦、干支、九星、天皇名を検索表示。(Win9X,me,NT,XP)
古文自動翻訳研究センター 宮澤慎司氏による、古文の自動現代語訳・品詞分解ソフト「古文翻訳装置」の配布。(XP,Vista)
漢字チェッカー ASKA氏による漢字確認ソフト。漢字を拡大して細部を確認できる。unicode,Shift-JIS,JIS,EUC, 区点のコードも同時に表示する。(Win9X,me,NT,XP)
本の検索 オンライン書店や、図書館の蔵書を一度に検索できるソフト。はむおハウス氏による。(Win9X,me,NT,XP)
AdobeReader PDF文書を見るためのソフトウェア。(Win9X,me,NT,XP,Mac,Linux他)
扉〜とびら〜 鴉氏による、青空文庫形式にも対応したテキストビュアー。(Win98,me,2000,XP)
青空文庫ビュアー 株式会社ソーソーによる青空文庫専用縦書きビュアー。Java実行環境があればOSを問わない。
T-Time 電子ブックなどを見るためのビューアー。有料版ではテキストやHTMLが読める(レイアウトを自由に変えられる)。(Win9X,me,NT,XP,Mac)
Tatari SAKAMOTO's page Mule(Emacs)上で動作する仮名漢字入力プログラム、SKKのクローンなどを配布。入力方法にくせがあるが翻刻や古文の入力に最適。インストール方法はこちら(Win9X,me,NT,XP)
+Lhaca 圧縮解凍ツール。LHA,ZIP,TGZ,CABなど、ほとんどの圧縮形式に対応。(Win9X,me,NT,XP)