徒然草 ====== 第119段 鎌倉の海に鰹といふ魚はかの境には双なきものにて・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== 鎌倉の海に、鰹(かつを)といふ魚は、かの境(さかひ)には、双(さう)なきものにて、このごろもてなすものなり。 それも、鎌倉の年寄りの申し侍りしは、「この魚、おのれら若かりし世までは、はかばかしき人の前へ出づること侍らざりき。頭(かしら)は下部(しもべ)も食はず。切り捨て侍りしものなり」と申しき。 かやうのものも、世の末になれば、上(かみ)ざままでも入りたつわざにこそ侍れ。 ===== 翻刻 ===== 鎌倉の海にかつをと云魚は。彼さかひには さうなきものにて。此比もてなすもの也。/w1-86l http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/he10/he10_00934/he10_00934_0001/he10_00934_0001_p0086.jpg それも鎌倉の年よりの申侍しは。此 魚をのれらわかかりし世までは。はか ばかしき人の前へ出る事侍らざりき。 頭は下部もくはず。きりてすて侍しも の也と申き。かやうの物も。世の末になれば。 上さままでも入たつわざにこそ侍れ/w1-87r http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/he10/he10_00934/he10_00934_0001/he10_00934_0001_p0087.jpg