徒然草 ====== 第59段 大事を思ひ立たん人は・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== 大事を思ひ立たん人は、去りがたく心にかからんことの本意(ほい)を遂げずして、さながら捨つべきなり。 「しばし、このこと果てて」、「同じくは、かのこと沙汰しおきて」、「しかしかのこと、人の嘲(あざけ)りやあらん。行く末難なくしたためまうけて」、「年ごろもあればこそあれ、そのこと待たん。ほどあらじ。物騒がしからぬやうに」など思はんには、えさらぬことのみいとど重なりて、ことの尽くる限りもなく、思ひ立つ日もあるべからず。 おほやう、人を見るに、少し心ある際(きは)は、みなこのあらましにてぞ、一期は過ぐめる。 近き火などに逃ぐる人は、「しばし」とやいふ。身を助けんとすれば、恥をもかへり見ず、財をも捨てて、逃(のが)れ去るぞかし。命は人を待つものかは。 無常の来たることは、水火の攻むるよりも速(すみや)かに逃れがたきものを、その時、老いたる親・いときなき子・君の恩・人の情け、捨てがたしとて、捨てざらんや。 ===== 翻刻 ===== 大事を思ひたたん人は。去がたく心に かからん事のほいを遂ずして。さなから 捨べき也。しばし此事はてて。おなじくは かの事沙汰しをきて。しかしかの 事人の嘲やあらん。行末難なくしたた めまうけて。年来もあればこそあれ其/w1-46r 事待んほどあらじ。物さはがしから ぬやうになど思はんには。えさらぬ事 のみいとどかさなりて。事のつくる限 もなく。思ひ立日もあるべからず。おほやう 人を見るに。少し心あるきはは皆此あら ましにてぞ。一期はすぐめる。ちかき火 などににぐる人は。しばしとやいふ。身を たすけんとすれば。はぢをもかへり見ず。財 をもすててのがれさるぞかし。命は人を まつ物かは。无常の来る事は。水火のせ/w1-46l http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/he10/he10_00934/he10_00934_0001/he10_00934_0001_p0046.jpg むるよりも速に。のがれがたき物を。其時 老たる親。いときなき子。君の恩人の情 捨がたしとて。すてざらんや/w1-47r http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/he10/he10_00934/he10_00934_0001/he10_00934_0001_p0047.jpg