====== 江戸時代 ====== えどじだい(1603〜1867) 1603年の徳川家康による江戸幕府開幕から、1868年の徳川慶喜の大政奉還まで の265年間をいう。 文学史的にはこの時代を近世といい、教育の普及と木版印刷である[[版本]]の出現により、 町人の文学が広まっていった。 ===== 上方の文学・元禄文学 ===== * [[仮名草子]] * [[浮世草子]]([[井原西鶴]]など) * [[俳諧]]([[貞門派]]・[[談林派]]・[[松尾芭蕉]]など) * [[浄瑠璃]]・[[歌舞伎]]([[近松門左衛門]]) ===== 江戸の文学・文化・文政の文学 ===== * [[草双紙]] * [[赤本]] * [[黒本]] * [[青本]] * [[黄表紙]] * [[合巻]] * [[読本]]([[上田秋成]]・[[滝沢馬琴]]など) * 洒落本・人情本・滑稽本([[十返舎一九]]) * [[歌舞伎]]([[鶴屋南北]]) * [[国学]] ===== 参考 ===== ==== 参考サイト ==== http://www.jfast1.net/~w-hill/shoko/edonen-m.html 江戸文学年表 {{tag>用語 時代区分 江戸時代 近世}}