====== 三筆 ====== さんぴつ [[平安時代]]初期を代表する[[能書家]]、[[嵯峨天皇]]・[[空海]]・[[橘逸勢]]のこと。 [[奈良時代]]以来の伝統的書法である[[王羲之]]の書法や、空海・橘逸勢が[[遣唐使]]として入唐し、将来した[[顔真卿]]などの中国書法の影響をつよく受けている。 三筆の初出は、[[貝原益軒]]『和漢名数』だが、[[藤原伊行]]による[[夜鶴庭訓抄]]には、すでに能書家として三人の名が挙げられている。 【参考項目】 [[三跡]] {{tag>平安時代 用語 書道 能書}}